Registration info |
参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
トレノケ雲の会 mod.5 を開催します!
今回はクラウドセキュリティについてです!
定員は40名です!
トレノケ雲の会とは
ゲストの方々とトレノケート株式会社の技術教育エンジニアが、技術や知見をアウトプットします。
勉強会に参加される方に価値ある技術ノウハウをお届けできればと思います。
mod.5のタイムテーブル
Time | Title | Speaker |
---|---|---|
19:00〜 | 受付 | |
19:20~19:25 | トレノケ雲の会について | |
19:25~19:30 | 防人今昔物語 | トレノケート株式会社 井田 潤さん |
19:30~19:50 | クラウドセキュリティ認証に関して | グローバル・セキュリティ・エキスパート株式会社 高橋 達昭さん |
19:50~20:10 | 標的型攻撃メール・傾向と対策 2019 | フリークス株式会社 渋谷 律さん |
20:10~20:20 | 休憩 | |
20:20~20:40 | Imperva APP Secトレンド/再燃するATOとWeb APIセキュリティ | 株式会社Imperva Japan 伊藤 秀弘さん |
20:40~21:00 | 始めて触ってわかるクラウドセキュリティ | Qリーダー |
21:00~22:00 | 懇親会 | |
22:00~ | 撤収 |
登壇者
井田 潤さん
トレノケート株式会社
Trend Micro Certified Trainer
外資系セキュリティベンダー等で製品サポートや教育、プロフェッショナルサービスに従事後、トレノケート入社。
トレンドマイクロ認定トレーナーとして2017年からTrend Micro Certified Professional(TMCP)認定コースを実施。
セキュリティ関連のコースやラインナップの企画全般、社外活動の窓口も担当。
好きなプロトコルは「AX.25」、気になるシンガーソングライターは「Rei」、好物は「ソーシャルエンジニアリング」
高橋 達昭さん
グローバル・セキュリティ・エキスパート株式会社
暗号及び認証システム開発会社に勤務後、GSX社に入社。システム監査、セキュリティ監査中心の業務からISO認証取得支援中心に。
現在は、ISMSだけでなく、IT関連企業へのITSMS,QMS,EMS認証取得支援とISO全般に関わっています。
趣味は「音楽鑑賞」
渋谷 律さん
フリークス株式会社
ソリューションアーキテクト
海外のセキュリティ製品を扱う販売代理店で、アンチスパム・アンチウイルス・サンドボックス・WAFなどの複数の海外製品を担当した後に、2018年からメールセキュリティベンダーへ入社。製品の提案からSI、開発、顧客サポートまで担当。
好きなプロトコルは「SMTP」、趣味は「旅行とトライアスロンとバイク」
最近の標的型メールのトレンドと対策を話したいと思います。
伊藤 秀弘さん
株式会社Imperva Japan
Senior Security Engineer
2000年のセキュリティ黎明期より外資系セキュリティベンダー、国内セキュリティベンダーなどで技術部門の便利屋として各種業務に従事後、現職。
ネットワーク、Web、データベース、OS、エンドポイントなど様々なセキュリティ分野で働き、研さんと功徳を積む日々。
好きなプロトコルは UUCP や NNTP など忘れ去られたもの達全般、日々心がけていることは「なにごともバランス」。
Qリーダーさん
最近クラウドベンダーに転職したセキュリティエンジニア。
オンプレとクラウドのギャップに悩みつつ、素人が踏むであろうクラウドのセキュリティ対策について、匿名で参加させていただきます。
注意事項
- Wi-Fiは会場でご用意します
- 20時で20Fエレベーターホールの自動ドアにロックがかかります。20時を越えて到着される方は、 #kumonokai を付けてTwitterでつぶやいてください。